春以降の生徒募集をする先生へ
実はエレクトーン・ピアノ教室の
生徒募集は簡単なんです!
あなたが本気で生徒募集の仕組みを作りたいと
思っているなら
私がピアノのレッスン室2畳、エレクトーンのレッスン室は台所という状況からスタートし、ブログを使って
わずか5年で80名以上の生徒を集めた方法を
5時間ですべてお伝えるすることが出来るのですが・・・
こんな事に悩んでいませんか?
「ブログを始めたいが、何から手をつければよいのか?」
「ブログタイトルを決めるのに何か注意する事があるのかな?」
「記事は何を書いてもいいのかな?」
「ネタが見つからないときはどうすればいいんだろう?」
「生徒募集告知文ってどう書けばいいんだろう?」
「ブログはどれくらいの頻度で更新すればいいんだろう?」
上記に該当する方は有益な話になるかもしれません。
ただし、生徒募集は上手くいっている、悩みがないという方は
このページを閉じていただいてもかまいません。
なぜならこれから話す内容は
私とコンサル生が安定的に生徒を獲得してきた方法だからです。
このページを見ているということは春の生徒募集を、どうしようかと準備を進めている
段階でしょうか。
今まで、紹介で生徒さんが集まっていたが、紹介がぱたっと止まった。
チラシを使っても効果が薄いので、インターネットを使って生徒募集をしたいが、
なにから手をつけたらよいかわからない?
普段からブログを書いているので、生徒募集の告知をしてみたけど、1件も集まらなかった。.
生徒募集のためにブログを始めて見たけど、全然問い合わせがない。
という経験をしたことがありませんか?
もし、あなたが今後ブログで生徒募集を自分で行うつもりなら、
これからお話する内容が、必ずあなたのお役に立てると思います。
かわかみ音楽教室を主宰しております、川上 美紀子と申します。
1999年秋より自宅でエレクトーン&ピアノ教室「かわかみ音楽教室」を
2名の生徒さんで開始しました。
当初は家業優先しなければならない為、音楽教室にやりがいを感じながらも、
公に教室宣伝することもできず、看板もあげないで、知人、友人のお子さんや、
その生徒さんの紹介のみで、10年ほど生徒数は5人くらいの寂しい状態でした。
そんな時に起きたのが、2009年のリーマンショックです。
家業がこの影響を受けて、この年の収入が激減、低迷したのです。
これが私の転機となり、この危機を乗り越える為、ネットを使って音楽教室の生徒募集を開始しました。
全くわからない状態からのスタートだったので、ブログのアクセスを上げることも、地域の「エレクトーン教室」
「ピアノ教室」のキーワード検索で上位表示される為に何をすれば良いかも、わかりませんでした。
これは実践を繰り返すしかないと思い、日々テストの繰り返しでした。
すると、ブログ開始後半年後にお問合せが徐々に増え、だんだんご入会に繋がるようになりました。
それぞれのブログを大きく育てるためSNSの使い方も勉強し取り組み、
ブログに動画を取り入れブログを育てると「エレクトーン教室」では大手楽器店教室を押さえて
1位表示.するまでになりました。
ピアノ教室激戦地区でも「ピアノ教室」1ページ目に表示されるようになり、
そうなると募集時期である春、秋にはお問合せや体験レッスンのお申込みがグンと増え、
次々と入会、2013年には1年間に30名のご入会がありました。
ブログを始めて4年で、目標の50名を達成、動画を取り入れてから5年で80名を超え、
今は生徒募集MAXになり、積極的に募集活動をしていないにもかかわらず、
絶えず体験レッスンのお申込みが来る状態になりました。
生徒募集に成功する先生と苦労する先生の違いとは?
先生の最大の悩み
それは、いかにして生徒を集めるか、ということではないでしょうか?
もはや口コミ、チラシだけの今までのやり方だけでは、
生徒募集は難しい時代になりました。
一方でwebを活用して生徒募集を成功している先生もいます。
ではどのような違いがあるのでしょうか。
上手くいかない原因のほとんどは、あなたの頑張り以前の問題である場合が
ほとんどなのです。
例えば、ピアノやエレクトーンを自己流で練習したらどうでしょう?
それでは、なかなか上達することはできません。
ですが、それは才能や努力が足りていないから上達しないのではなく、
そもそも練習方法が間違っているから効果が出ないだけですよね。
正しい練習法を教えてくれる先生に教われば、必ず効率的に上達できるようになります。
これは生徒募集においても全く同じ事で、そもそも努力する方向や手段が間違っているだけなので、
正しいやり方さえ知っていれば誰にでも、できるようになるのです。
ブログ集客がうまくいかない理由
ブログを探しに行く側の立場に立って考えてみると分かるのですが、
生徒さんや保護者は特定の誰かを探しているわけではありません。
何十万と存在するブログの中から適当にタイトルをクリックしながら、
教室のブログを探しているのです。
そんな中で名前も知らないあなたのブログを偶然見つけることは、
かなり低い確率であることは想像に難くありませんよね。
私たちはブログの内容について悩む以前に
「見つけてもらう」
「アクセスしてもらう」
という前提の部分から考えて、ブログを作っていく必要があります。
ブログでの生徒募集がうまくいかないのはアクセスがないのもそうですが
生徒さんや保護者が欲しがっている「教室のリアル情報が少ない」からです。
そのため、あなたの教室ブログを見つけたとしても
求めている情報が少ないため、ブログを閉じてしまうのです。
生徒募集には効果が出るパターンがある
「生徒さんや保護者が見つけてくれない」
「ブログを読んでくれない」
という2つの壁を越えるために
私は先生方に生徒募集に効果があるパターンを伝えました。
・生徒さんがついクリックしてしまうブログタイトルでアクセスを集め
・毎日読んでも飽きないブログの書き方でファンを作り
・集まったファンに対して、「ぜひ体験レッスンに行ってみたい」と
思うような告知を行う
この生徒募集に必要な一連の流れを誰でも真似できるように
ブログが書ける「パターン」をお伝えしました。
そして、
「まずはこの通りにやってみて下さい」
と言って先生方にアドアイスしました。
結果だけ言うと、私がお伝えしたパターンをそのまま素直に実践して
1年で10名、15名、中には20名以上の生徒を集め先生も出てきました。
最初は誰もが初心者です
こんな話をしていると、
「やっぱり私には無理ですよ…」
「自信がないんです…」
という不安や弱気な声を漏らされる先生が結構たくさんいます。
その気持ちはとてもよく分かります。
私も今でこそ先生方にコンサルしたり、セミナー講師をしていますが、
最初はあなたと同じ初心者でした。
確かな実績もスキルも持たなかったあの頃は、
先の見えない不安や焦りから弱気になることもありました。
新しいことを始めるのはきっと怖いでしょう。
最初の一歩を踏み出すのには勇気が入ります。
だからこそ、まずは何も知らずに1から始めるのではなく、
体系化されたノウハウやブログの書き方・組み立て方を学び、
少しの自信と少しの勇気をつけてからスタートしてみてはいかがでしょうか
ここでコンサル生と参加者の声を一部ご紹介します。